10/23リピ様へ
本日はありがとうございます。
骨盤のズレがあまりなく、お足を左右交互に組んでいらっしゃるか?伺ったところ、そのようにされているとのお返事、嬉しく思いました🤗また、姿勢も前回よりも背筋が伸びていて、まるで身長が160cm以上に感じられるほどでしたよ 😊
✨ 良い姿勢がもたらすメリット
姿勢が良くなると、呼吸がしやすくなるだけでなく、冷え性や肩こりの改善、基礎代謝の向上にもつながり、痩せやすい体質になるなど、本当に良いことばかりなんです。骨盤が正しい位置にあると、体全体のバランスが整い、腰痛や肩こりといった不調の予防にもなります。
⚠️ 足を組むことについて
ちなみに、足を組む習慣は骨盤の歪みにつながることがあります。左右交互に組むことでバランスが取れるとお考えの方もいらっしゃいますが、実際にはかえって歪みが複雑になる可能性もありますので、ご注意くださいね。無意識に足を組んでしまう場合は、体が歪んでいる可能性も考えられます。
🍀 これからもお身体を大切に
最近は特に寒くなってまいりましたので、どうぞ、お身体にはお気をつけてお過ごしください。
本日も、いろいろなお話しも聞けて楽しかったです。
また、お逢い出来ることを楽しみにお待ちしております。
慎蔵
TELL
LINE
INSTAGRAM